金運・商売繁盛の神様-新屋山神社と新屋山神社奥宮

旅行
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

金運上昇、商売繁盛の神様にご挨拶

先日、山梨県は富士山の麓にある新屋山神社と、新屋山神社奥宮に参拝!もともと行く予定はなかったのですが、いろいろタイミングが重なって弾丸日帰りの旅になりました。

こちらの神社は、日本三大金運神社。去年、こちらの神社のお守りをいただいたのでお守りをお返しして、お礼参り。新しい事業に向けてご祈祷もしてもらいました。

 

新屋山神社

新屋山神社入口

 

新屋山神社境内

 

本殿

↑この中でご祈祷していただきました。御神石は本殿入ってすぐの左手にあります。

 

 

 

小御岳社

本殿向かって右手にある小御岳社

 

稲荷社

本殿向かって左手にある稲荷社

納札箱

本殿向かって右手にある納札箱に去年いただいた金運カードをお返し。今回の旅の発起人に、新しいものを買ってもらいました。

 

御神石-ごじんぜき-Gojinseki-

神様にお伺いを立てる石で、三回持ち上げて感じた重さが変われば速やかに事が運ぶという不思議な石だそうです。ここは撮影NGだったので、私の感想だけ。

ご挨拶をして、石を持ち上げます。1回目は結構重い…。
そのあと、具体的なお伺い(質問)をしてから2回目。石を持ち上げておろす…おぉう。軽い!
そのあとお礼をしてから、3回目。石を持ち上げたら、おっも…。全然違いました。

ちなみに、持ち上げた石の重さが二回目が一番軽ければ「良」、それ以外は「不」とのこと。

願いを叶えてもらう。というよりも、叶うか答えてくれるっていうスタンスなのが、個人的には、おっしゃ、頑張ろっ!って思えました。

ちなみに…素直に喜びたいところですが、ひいたおみくじには「調子に乗るな」「謙虚に生きろよ」的なご指摘をいただいたので、きっと精進しながら生きれば、願っていることが叶うのかなと理解。至極当たり前なところに落ち着きました。

そういえば以前に某芸能の神様の神社に行ったときも、大吉が出て小躍りしたのに、書かれていた漢語をあとで翻訳したら、同じようなことが書かれていました。え?大吉だよね?っていう内容だった記憶が…。私の今年のテーマは「謙虚に。調子乗らない」ってことみたいです。

※お伺い石にはお伺いをたてる作法があります。詳しくは公式サイトをご覧ください。

 

新屋山神社でいただいた御朱印

 

参拝後

 

新屋山神社奥宮へは車で移動します。

 

新屋山神社奥宮

新屋山神社にお参りしてから、新屋山神社奥宮へ。新屋山神社に奥宮に行く地図が置いてあります。

新屋山神社奥宮入口

今回は事前に調べていたので、カーナビと相方にお任せで。ところどころに看板は出ていますが、最終、小さい看板が出てるだけなので見逃し注意!

新屋山神社は、観光に来られていた方も多く、にぎわっているという印象でしたが、奥宮となると参拝される方も限られてくるのか、静寂の中参拝ができました。ほぼ貸し切りです。

 

新屋山神社奥宮

写真右手の鳥居を進むと、御石があります。3度まわりながら願い事をします。

 

 

実は奥宮参拝中に、超レアな有名人に遭遇。私は気づかなかったのですが、相方は気づきつつ通常対応。あとでツイッターみたら、ご本人入りの奥宮の写真がアップされていて、本人確定(笑)すっごい偶然!ご褒美だ~!あとで夢だと思ってしまいそうなので、ブログに書いとこ。

 

奥宮でいただいた御朱印

 

 

新屋山神社・新屋山神社奥宮 アクセス

公式サイト:新屋山神社

最新情報はツイッターで配信されています。→ @araya_yamajinja で検索

新屋山神社-あらや やまじんじゃ-
〒403-0006山梨県富士吉田市新屋1230
TEL. 0555-24-0932( 9:00~16:00 )

 

今回の旅先:新屋山神社→新屋山神社奥宮→北口本宮冨士浅間神社

弾丸日帰りの旅、続いては、北口本宮冨士浅間神社に移動です~!

モノを生み出す神様-北口本宮冨士浅間神社-
モノを生み出す神様が祭られている北口本宮冨士浅間神社 北口本宮冨士浅間神社の祭神、浅間大神は、木花咲那姫命(このはなさくやひめのみこと)、彦火瓊瓊杵尊(ひこほのににぎのみこと)、大山祇神(おおやまづみのかみ)。 「安産」「火防」「富士山の女・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました