【サイバーナビ配線流用】自分で取り付け出来る!旧型と新型の互換性は!?

この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

カロッツェリア・サイバーナビ2019年冬の最新モデル! 「carrozzeria CYBER NAVI AVIC-CW910-DC」を購入し自分で取り付けしました。

もともと2013年サイバーナビを利用していたこともあり、配線をそのままに本体を交換できないか?と、サイバーナビサポートセンターに問い合わせしました。担当者はとても親切!分かりやすい説明でした。

取付時の注意点と、最新のナビを取り付けるまでの流れをお伝えできればと思います。

パイオニア株式会社 サポートセンター

【結論】本体のみ交換で取り付け完了!

アウトランダーPHEVに、取り付けたサイバーナビ「AVIC-CW910-DC」

取り付けというよりは、本体のみ交換という表現が一番しっくりきます。旧型Zh0007本体の電源端子を含め配線コネクタを全て抜いて、新型CW910-DCへつなぐ。本体裏の端子の位置は違うので、付属の取付説明書を見ながらの簡単作業で済みました。

使用した工具はこの二つのみ。プラスドライバーと内張り剥がしのみ。

簡易ではありますが、新旧の端子対応表を後半に載せておきます。

【VICS用ビーコンユニット】使えません→×

VICS用ビーコンユニット「ND-B6」
※上記画像は公式サイトより引用

当時、オプションで売られていたVICS用ビーコンユニット「 ND-B6」を利用してましたが、新型ではLTEを使ったスマートループ渋滞情報を収集する為、撤去しました。

VICS情報とスマートループ渋滞情報の違い
※上記画像は公式サイトより引用

【バックカメラ】凡用バックカメラ→○

RCA専用バックカメラユニット「ND-BC5」
※上記画像は公式サイトより引用

いわゆる普通のバックカメラ「ND-BC5」を使ってます。黄色端子(RCA)で接続してましたが、これも付属ケーブルを使って本体に接続できます。オプション品などはいっさい不要で接続可能です。

【ETCユニット】ナビ連動型のETCユニット→○

アンテナ分離型ETCユニット「ND-ETC5」
※上記画像は公式サイトより引用

carrozzeria純正のETCユニット「ND-ETC5」(旧型)。こちらも動作確認できました。

【iPod用ケーブル】旧コネクタのiPhone/iPod用接続ケーブル→×

旧式のAPPLE iPod(Lightning-30ピン)。mp3を再生する為に、繋げる専用ケーブル「CD-IUV220」(オプション購入)で接続してました。ipodは使用しなくなったので撤去。スマホ&iPad類(ミュージック再生)はすべてbluetoothで接続してます。二週間ほど使用してますが途切れる事なく安定してます。

iPhone/iPod用接続ケーブル「CD-IUV220」
※上記画像は公式サイトより引用

【新旧】端子早見表(簡易版)

【アンテナ接続】形状は同じでも新型は別物になっています。

サポートセンターに問い合わせたところ、本体裏のアンテナ端子は同じですが、新型サイバーナビは、アンテナとアンテナケーブル(端子含む)は品番も変更になり、アンテナの形も変更になってるそうです。端子は同じなので繋がりますが、動作保証と実例がないそうです。旧型アンテナと新型アンテナ、性能差の情報がサポートセンターには無いらしく、新型だから良いとか悪いとかの判断基準がないそうです。
自己責任になりますが、僕はZH0007のアンテナとケーブル(端子含む)をそのまま接続して使ってます。現時点では地デジも観れます。

AVIC-ZH0007【旧型】 AVIC-CW910-DC【新型】 端子形状
ビーコンユニット接続端子(青) 【廃止】ビーコンユニット接続端子(青) 変更→撤去しました。
HDMI端子(Type A) HDMI端子(Type D)HDMI mini 端子変更→未使用
音声認識用マイク入力端子(黒) 映像・音声入出力端子(白) 付属アダプタで接続
フィルムアンテナ接続端子(黒) フィルムアンテナ接続端子(黒) そのまま接続
GPSアンテナ接続端子(緑) GPSアンテナ接続端子(緑) そのまま接続
AM/FM/FM VICS用アンテナ入力端子 AM/FM/FM VICS用アンテナ入力端子 そのまま接続
バックカメラ接続端子(黒) バックカメラ接続端子(黒) 付属変換アダプタで接続
USBケーブル接続端子(茶) USBケーブル接続端子(茶) 付属のUSBケーブル同封
ステアリングリモコンアダプター接続端子(黒) ステアリングリモコンアダプター接続端子(黒) そのまま接続
拡張入出力端子(黒) 拡張入出力端子(黒) そのまま接続
電源端子(黒) 電源端子(黒) そのまま接続
iPhone/USB接続端子(黒)CD-IUV220を接続 【廃止】iPhone/USB接続端子(黒) USB接続で繋げます

取り付け(本体交換)時間は30分ほどで完了!

アウトランダーPHEVのナビボックス下部のコンソールにUSBケーブルとネットワークスティック(Docomo in car connect)を繋ぐケーブルを出して、VICSアンテナを取り外し、あとは本体に配線を繋ぎました。今回はトラブルもなく無事にセットアップ完了。スムーズすぎて、ブログ用の写真を撮ることを忘れるくらいです。(当記事掲載の為に、もう一度パネルを外したことは内緒)

AVIC-CW910の本体(裏)はこんな感じです。

AVIC-ZH0007付属の地デジアンテナをそのまま流用してます。

左から ETC「ND-ETC5」、USB端子には「バッファロー製USBメモリ」、ネットワークスティック「docomo in Car Connect」

取り付け後チェックしたこと

  1. 電源が入る
  2. GPSを測位してる
  3. ETCカードを認識してる
  4. 地デジが入る
  5. AM/FMが聴ける
  6. 音声認識マイクが使えるかテストする
  7. スマートコマンダー(リモコン)のセットアップ
  8. USBメモリをUSB端子に入れてハイレゾ音源を再生する
  9. ネットワークスティックのセットアップをする
  10. youtubeが再生してみる
  11. Wi-Fiスポット機能を利用してスマホを繋げてみる

もともとサイバーナビを使用してる方は、本体のみの交換で取り付けができるかもしれません。他のオプション品などすべてのアクセサリーの動作を保証するものではありません。上記環境の場合です。

2019年冬の最新モデルに機種変更して大満足です。スクロール・ズーム対応でまるでスマホ感覚!レスポンスも大幅に改善され、ネットワークスティック利用することで機能が素晴らしいの一言。前記事でもレビューしてますので興味のある方はぜひご覧ください!

サイバーナビ2019最新モデルレビューはこちら

※追記 ナビ画面ツライチ化をしました。ご興味のある方はぜひご覧ください。

【別モデル】サイバーナビをご利用の方は、一度パイオニアサポートに相談!

パイオニア株式会社 サポートセンター

サイバーナビの買い替えや取り付けのお役に立てれば幸いです。

今回取り付けたサイバーナビと工具はこちら

サイバーナビ2023年最新モデル7型

サイバーナビ2023年最新モデル7型(ワイドモデル)

内張りはがし 5本セット

ボールグリップ ドライバー(プラスドライバー)

ベッセル(VESSEL) ボールグリップ ドライバー 軸カバー付 +2×150 225
VESSEL(ベゼル)
¥923(2024/04/26 01:54時点)
説明文を入力してください

コメント

タイトルとURLをコピーしました