ガジェット

ガジェット

【2019年自作】windows11 PC

2019年自作マシン/windows PC※当時(2019年9月)に組んだ、自作マシンの詳細を記事で残します。SAMA 左側面がフルアクリルパネル(透明)のATXマザー対応ミドルタワーPCケース JAX-02W (黒透 kurosuke)A・・・
ガジェット

ahamoでケータイ保証サービス利用。Xperia 1 IIをバッテリー交換申し込み。3,300円で大満足レビュー

近年スマホの価格が高騰しており、スマホのスペックも頭打ちというかそこまでの性能を求めなくなりました。スマホで最新ゲームをするでもなく、簡単なブラウジングと、メールチェック、SNSを少々。防水・防塵によりバッテリー持ちさえよければしばらく使え・・・
ガジェット

コスパ最強!Macminiは外付けSSDで乗り切る!MonsterStrage M.2 SSD 4TBの速度チェック

M.2用の外付けThunderbolt SSDケースを購入し、「MS950シリーズ|M.2 2280 PCIe® Gen4 ×4 NVMe SSD + ヒートシンク」を購入して使っています。結果から先に言うと大満足でオススメです。MacでM・・・
ガジェット

プロフリーク V2 フリーク Cheeky 凹型 購入

PS4用のプロフリークを購入仕事の気分転換、休憩にAPEXをしてます。今まで、頂き物のフリークを使ってましたが、加水分解のためベトベトしてきたので初めてフリークを購入。ユーザー1人1人に自由な高さ調整とセッティング可能な世界初の  次世代フ・・・
ガジェット

【コスパ最高】ストレス知らず大満足な外付けThunderbolt3 SSD。

出先でも、ストレスなくデータを持ち運びたい。出先といえどある程度のデータ(仕事用)を持っていきたい。NASも使用してますが、容量が大きくなるとダウンロードに時間がかかり不便。今までサンディスクのポータブルSSD(2TB)を外出時に使用してま・・・
ガジェット

M1搭載 2021 新型 iPad Pro 11 「Wi-Fi非公開ネットワーク」自動で繋がらない!?

M1搭載「iPad Pro 11 / 2021 / 256GB(Cellulerモデル)」が届いて、5日ほど経ちました。前回の記事でもお伝えした通り、買って損はないなと大満足しております。iPad Pro 2021の使用レビューはこちら自宅・・・
ガジェット

M1 iPadPro 11(2018年→2021年)セルラーモデルに買い替えて感じたこと。

新型のiPad Pro【11インチ iPad Pro(第3世代)】が発表されました。あちこちレビューをみると、12.9インチが本命のようですね。僕の場合、MacbookProと一緒に持ち運ぶので11インチ一択。この記事は、iPad Pro ・・・
ガジェット

Photoshop v 22.3アップデート。ブラシ(control+opt)が効かない不具合!?

Apple Siliconにネイティブ対応したPhotoshop v 22.3がリリースされたので、早速アップデートしました。起動が爆速すぎて感動します。※2021/4/13時点で、Photoshop v22.3.1 アップデートがリリース・・・
ガジェット

M1搭載MacMiniには「AKiTiO Thunder3 Quad X」。外付けThunderbolt3ケースを購入レビュー!

「M1搭載のMacMini」を購入し、メインマシンであったMacpro2009から完全移行!新世代「Apple Silicon」への期待、実際の作業内容を含め、今後の周辺機器環境を真剣に考えてみました。以前の記事はこちらMacPro 200・・・
ガジェット

「Macpro2009-2010」から「M1 MacMini2020」へ買い替え!使い心地と感想は?【Apple Silicon】

11年ほど、メインマシンとして使ってきた旧型「Macpro2009(アルミモデル)」。Apple Silicon M1搭載「MacMini2020」へ買い替えました。購入に至った経緯と、実際に移行して感じたことをレビュー。Macpro200・・・